2018/07/23

自然なフランス語の発音を身につけるには?


Bonjour à tous ! 
アンサンブル講師のTomokoです。

先日の7月20日に、
アンサンブル情報交換コミュニティ」を担当いたしましたので、
この場を借りてレポートさせていただきたいと思います。

『自然なフランス語の発音を身につけるには?』

をテーマに、
発言者8人と聴講者1人の
計9名様
にご参加いただきました。

どなたもフランス語習得へのモチベーションが高く、
楽しく学ばれている方ばかりで、とても興味深いお話を聞くことができました。

参加者の世代、生活環境、フランス語との出会いなどは様々でした。
日本の他にスイス、フランスに在住の方や、以前にルクセンブルクに
お住まいだった方もいらっしゃいました。

(
フランス語とひとえに言っても、国境を接する国々ですが、
きっと色々な発音や表現の違いがあるのでしょうね。
)


まずは、
なぜ発音習得に興味があるのか?
なぜこのディスカッションに参加されたのか?
をうかがいました。

・とにかく音が好き。スピードを落とさずにシャドーイングするコツが知りたい。
・電話での会話が苦手なので、克服したい。
発音が良くなれば、もっと通じるのにと家族に指摘される。
・フランスに行く機会があり、現地でスムーズに会話を楽しみたい。
・関西訛りがどうもフランス語にも出ているようなので
(ネイティブによるとアフリカ人のアクセントに似ているそう)
発音トレーニングをしたい。

・発音を含めた表現力をアップしてネイティブと仕事がしたい。

そして参加者の皆さんに、
これまでに経験されたトレーニング法やコツなどをうかがいました。

・お風呂に入りながら、歌を歌うようにフランス語のフレーズを真似てリピートする。
・語学習得は自転車乗りに似ている。知識と実践の両方が必要。
・フランス人女性の色っぽいとも言える、
語尾に余韻を残すような話し方を真似るようにしている。
すると話がまだ続くのだと相手がわかってくれて、相手が待ってくれる。
・感情を声に表現するように心掛けている。
・ネイティブの先生と日本人の先生の両方に発音を習ったことがあるが、
日本語で説明を受ける方が自分には分かりやすかった。
・津軽弁と英語とドイツ語を話せると、
フランス語の全ての音
(母音や子音)を理解できる。(なんと!)
・車を運転しながら、好きなフランス語教材を聞き続ける。
・発音記号を学んだ。

 皆さんから色々と興味深いお話をうかがえました。
津軽弁・フランス語・ドイツ語を関連付けたご指摘には驚きました!
言葉とはおもしろいものですね。
また、歌を歌うように、真似をしてトレーニングするというのは、
ぜひ皆さんにも実践して頂きたい方法です。

言葉を話すのは歌を歌うのと似ていますね。
歌には歌詞、メロディー、リズムがあります。
言葉にも単語の集まり、イントネーション、リズムがあります。
どれもとても大切な要素です。

そこで、参加者の皆さんに
フランス語を真似るなら誰がいいか、と尋ねました。

答えの一つにミス・ユニバース
フランス代表のIrisさんの名前が出ました。
とてもエレガントにフランス語を話すそうです。

そして、以前テレビのフランス語講座に登場していた
(大阪弁を話す)フランス人を
真似たいという方もありました。

皆さん、ぜひなりきって真似をしながら、トレーニングを楽しんで下さい。
俳優、歌手、コメディアン、ニュースキャスター、政治家、家族・親戚、
近所の人など、誰でもかまいません。
また、スピードを落としてでも、
イントネーション・リズムを守れば、真似することができます。

発音記号(API : Alphabet Phonétique International)を学んだ、
というお話もありました。
音を読んで書ける便利なシステムで、
カタカナを使わずにフランス語を話すのにとても役立つツールです。

というのも、カタカナにはすでに子音と母音が含まれています。
フランス語だと時には子音が
2つまたは3つ続くことがあるので、
カタカナを当てはめられません。

また、日本語の母音は
5なのに対し、
現代フランス語の母音は鼻母音を含めて
13とされています。
子音も全てが対応しないため、カタカナではフランス語の音をカバーできません。
もちろん発音記号なしでトレーニングすることも可能ですが、
少しずつ学ばれることをお勧めします。

さらに、語学のトレーニングは自転車乗りに似ている
と話された方がいらっしゃいました。まさにその通りですね!
自転車に乗れるようになるには、バランスの取り方を頭で理解し体で感じながら、
何度も何度も練習します。すると体が覚えてくれて、簡単に乗れる日がくるものです。

発音トレーニングもまさに同じでしょう。
まずは頭で理解したうえで、何度も何度もコツコツと続ければ、体が覚えてくれます。
皆さん、楽しみながらトレーニングをがんばりましょう!

最後に、参加者の素敵な言葉をお借りして、レポートを終わります。

外国語を習得する難しさは永遠ですが、
楽しさも永遠です。

Bonne continuation à vous !
 
Tomoko


応援のクリックを
どうぞよろしくお願いいたします。
  
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ


http://ensemblefr.com/
 フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”
△まずは、無料体験レッスンをどうぞ

http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中

 http://info.ensemblefr.com/
△フランス情報なら FRANCE 365 △

△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△

 

0 件のコメント:

コメントを投稿