2019/01/30

Emile先生とのレッスンで覚えた便利な表現「機内モードにする」

Bonjour !
今回はEmile先生のレッスンレポートです。
ご覧ください、このお写真。
二枚目俳優的な、ダンディなEmile先生です。
エレガントで真面目、なおかつ楽しいレッスンが魅力です。

学生時代に現代文学の修士号を取得されていることから、
語彙が豊富で博学、とても知的なお方です。
レッスンでは生徒にヒントを与えて考えさせながら、
最終的には生徒自身が正解を導きだせるように
上手くかじ取りしてくれるので安心です。

そしてEmile先生はいつも平常心というか、
非常に落ち着いてレッスンを進めてくださるので、
こちらも不安にならず安心して受講することができます。

そんな魅力あふれるEmile先生とのレッスンで覚えた
便利な表現をご紹介します!

Je vais (mettre) (en) mode avion.
私はフライトモードにします。

「レッスン開始前に、
携帯電話をフライト(機内)モードにするんです。」

というフレーズがうまくフランス語で言えなかったので、
Emile先生にアドバイスしてもらいました。

※( )は私が間違えてしまった箇所です。

"mettre (qqch) en..."(…の状態にする、置く)
"être en..."(…の状態にある)

前置詞enを含む表現って、
なかなか覚えるのも使いこなすのも難しいですよね。
"en"の後ろに来る名詞は「無冠詞」なのもポイントです。

Votre téléphone est en mode avion ? 
あなたの電話はフライトモードですか?

Oui, mon téléphone est en mode avion. 
はい、私の電話はフライトモードです。

J'oublie toujours de mettre en mode avion.
私はフライトモードにするのをいつも忘れます。

On n'a pas le droit de téléphoner dans les transports en commun.
公共交通機関(での移動中)において電話する権利はありません。
※これはフランスの話です。

どれも日常的に会話で使う機会がありますよね。
ぜひ皆さんも丸暗記してください。

落ち着きがあり、丁寧で、まじめ、
だけど明るさとユーモアも兼ね備えている…
そんな講師としっかりフランス語を学びたい方には
Emile先生お勧めです!

Miki
応援のクリックをお願いいたします♫
↓↓↓
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
http://ensemblefr.com/
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”

△まずは、無料体験レッスンをどうぞ
http://ensemblefr.com
 http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△

△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△


2019/01/29

色々ある、フランスのテーブルマナー~Bonnes manières à respecter à table~

Bonjour à tous,
アンサンブル講師Ayakoです^^

先日フランス人と食卓を共にした時のこと。
テーブルで塩をひっくり返した人に対し、すかさず年配男性Alain
「左肩から塩をまいて!」
« Jette-les par-dessus ton épaule gauche !! »
と、テーブルにこぼれた塩を左肩からまいて見せました。

なになになに!?

聞けば一種のテーブルマナーとのことですが知らないフランス人もいました。
気になったのでネット検索してみると…

どうやらこれは聖書発祥の迷信Superstitionで、
有名なキリスト最後の晩餐の際、
裏切り者ユダがテーブルで塩壺を倒したことに起因するとのこと。

以来、テーブルで塩をこぼすことは不吉の前兆と言われ、
塩をこぼした者の前に座る者に不幸が訪れるというのです!

それを避けるためにはこぼした者が、
こぼれた塩を左肩から後ろ側にまいて捨てると厄払いになるのだとか。
(
主婦としてはお掃除が気になるところですが笑)

実はAlain、なかなか迷信深いところがあり、
その他にも気を付けていることがあります

☆パンをひっくり返して置いてはいけない。
Il ne faut pas retourner le pain sur la table.
:中世期、死刑執行人であることを暗に知らせるためパン屋がひっくり返して渡した、
死刑を受ける者が迎えに来る死刑執行人のためにパンをひっくり返して用意した等諸説あります。

☆2本のナイフをクロスして置いてはいけない。
Il ne faut pas croiser des couteaux.
:聖人アンドレの受難から来ているようですが複雑なお話なのでここでは割愛します^^ ;

さらに、知っているけど理由は知らなかったのがこちら↓

☆サラダはナイフで切らずに折りたたんで食べる。
Ne pas couper sa salade avec son couteau.
:銀製カトラリーが主流だった時代、
ドレッシングのかかったサラダをナイフで切れば刃先が酢で酸化してしまいます。
それを防ぐ配慮から来ているのだとか。

そして、たまに聞くのが…

☆水の入ったグラスと乾杯してはいけない
Ne pas trinquer avec de leau.
:元々互いのお酒に毒は入っていないことを示し、信頼の表れでグラスを合わせる、
もしくは目を合わせてグラスを上げるしぐさをするようになった習慣だそうです。
信頼しているからお酒を一緒に飲めるということは、
お酒の席で水しか飲まないのは何か隠し事がある⇒信頼できない⇒乾杯しない
と言われるようになったとか。

不幸は招かないことがクリアになったので、ノンアルコールの方とも堂々と乾杯できますね。
っていうか私は気にしないでノンアルコールとも乾杯してましたが♪

色々あるテーブルマナー、
理由も添えて紹介すれば話題に事欠きませんね^^


 

応援のクリックをお願いいたします♫
↓↓↓
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
http://ensemblefr.com/
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”

△まずは、無料体験レッスンをどうぞ
http://ensemblefr.com
 http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△

△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△

2019/01/28

バレンタインにお勧め♪ フランストップショコラティエのチョコレートが今年も日本上陸!

Bonjour !
私が大好きなフランスのショコラティエ(chocolatier)
Jérôme Lépinayのチョコレートが、今年もまた日本に上陸です!


下記2019年の出店情報です。
日本ではなかなかお目にかかれないジェローム・ルピネのショコラを、ぜひこの機会に!

・札幌丸井今井(大通館9階催事場)
2019年1月29日(火)〜2月14日(木)

・仙台三越(本館7階催物会場)
2019年1月31日(木)〜2月14日(木)

・名古屋三越栄店(7階催物会場)
2019年1月29日(火)〜2月14日(木)

・名古屋三越星ヶ丘店(8階催物会場・6階紳士服売り場)
2019年1月30日(水)〜2月14日(木)

・福岡岩田屋本店(7階催事場)
2019年1月30日(水)〜2月14日(木)

ホームページはこちらからご確認ください
ラインナップはこちら

一度口にしたら決して忘れられない極上のチョコレート。
バレンタインデーの際は自分チョコ、本命チョコにぜひお勧めです!

Miki
一押しチョコです☆彡
応援のクリックをどうぞよろしくお願いいたします

  
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
http://ensemblefr.com/
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”

△まずは、無料体験レッスンをどうぞ
http://ensemblefr.com
 http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△


△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△

2019/01/22

日本語もいざというとき通じるので安心!Sarah先生レッスンレポート

Bonjour !
久しぶりのレッスンレポートです。

書きたい書きたいと思いつつ、
風邪をこじらせて喉を痛めたりしていて、
長期間まともにレッスンを受講できずにいました。

年が明けて落ち着き、ようやくレッスン再開です。

今回はデビューしたてのSarah先生のレッスンを受講しました。
アンサンブルではまだ新人ですが、
講師歴は2007年からという大ベテラン講師です!

レッスン開始10分前から、
Skypeの前でドキドキして待機します。

何回受講しても今だにレッスン直前は緊張しますね。

どんなレッスンになるんだろうか?
ちゃんと私のフランス語は伝わるんだろうか?
私の希望するレッスン内容なんだろうか?
という不安も過ぎります。

そんなことを考えているうちに開始時間となり、
講師からコールが来ます。
ぷるぷるぷる・・・

"Bonjour !"

Sarah先生の満面の笑みと穏やかな雰囲気に
一気に緊張がほぐれます。

まずは自己紹介からスタート。
Sarah先生は日本の小学校で長く英語を教えていたとのこと。
だからこんなに明るくて落ち着いていて、
素敵な先生なんだと納得できました。

今回のレッスンで非常に役立ったのは、

J'aime la cuisine japonaise.
私は日本食が好きです。

Est-ce que vous aimez cuisiner japonais ?
あなたは日本食を作ることが好きですか?

2つめの文に注目です。
「日本食を作ること」という意味の "cuisiner japonais"には
"japonais"の前に冠詞をつけません。

しかしながら一般に
日本料理 = la cuisine japonaise ですから、
「日本食を作ることが好きですか?」と聞く時につい
私は定冠詞女性形の"la"を入れて

Vous aimez cuisiner la cuisine japonaise ?

と言っていました。
でも、"cuisiner la cuisine"ってなんか変ですよね?
似たような単語が続いていますし、不自然な感じもします。

そこをびしっと見逃さずに指摘してくださり、
初歩的なことですが、大変勉強になりました!!

Sarah先生をお勧めしたい生徒様のタイプは、
明るく元気で、講師歴の長い講師が安心できるという方や、
日本語がしっかり通じる講師に学びたい方でしょうか。

講師選びのお役に立てれば幸いです。
次回のレッスンレポートもどうぞお楽しみに。

Miki
応援のクリックをお願いいたします♫
Skypeレッスンでお会いしましょう
  
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
http://ensemblefr.com/
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”

△まずは、無料体験レッスンをどうぞ
http://ensemblefr.com
 http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△

 http://info.ensemblefr.com/
△フランス情報なら FRANCE 365 △

△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△



2019/01/16

フランスお気に入りスイーツ① “オペラ”の名前の由来はダロワイヨのひらめき? 


J'ai eu la chance de rentrer en France pour les f
êtes de fin d'année. En France on peut acheter des pâtisseries dans les boulangeries-pâtisseries. Ce sont des commerces qui vendent des produits de boulangerie comme le pain et les croissants, mais aussi des pâtisseries comme l'opéra.

L'op
éra est une pâtisserie rectangulaire au chocolat et au café. Il contient des couches de biscuit, de ganache et de crème au beurre. Le biscuit est imbibé de sirop de café ou de Grand Marnier, ce qui le rend fondant. La ganache est composée de crème et de chocolat. La crème au beurre est faite avec du beurre, des œufs et du sucre. Le dessus est recouvert d'un glaçage, comme pour le mille-feuille, mais celui-là est au chocolat.

On raconte que l'op
éra a été inventé par la maison Dalloyau en 1955. Il aurait été nommé "opéra" en raison de sa ressemblance à la scène de l'opéra Garnier à Paris.

Mes pr
éférés sont les mini-opéras  que l'on trouve à 1 euro pièce dans les boulangeries-pâtisseries. Si vous allez en France, n'hésitez pas à en manger.

Et vous, quelle est votre pâtisserie pr
éféré
e ?


応援のクリックをお願いいたします♫
Skypeレッスンでお会いしましょう
  
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
http://ensemblefr.com/
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”

△まずは、無料体験レッスンをどうぞ
http://ensemblefr.com

 http://kyouzaifr.com/
△アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中△

 http://info.ensemblefr.com/
△フランス情報なら FRANCE 365 △

△マンツーマンレッスンだけど一人じゃない!△