Bonjour ! Ayakoです。
これらを知らずして南仏は語れない!
辞書にも載っていない南仏キーワード集を作成いたしました。
ぜひお役立てくださいね。
*アルファベット順に検索できます。
勉強になった!と言う方は、
これらを知らずして南仏は語れない!
辞書にも載っていない南仏キーワード集を作成いたしました。
ぜひお役立てくださいね。
*アルファベット順に検索できます。
A | 日本語訳と説明 |
aioli アイオリ | ニンニク入りマヨネーズソース ジャガイモ、ポワロー、ニンジンなどのゆでた温野菜と一緒にいただきます。 おしゃべりをしながら手作りする工程に面白さがある。 |
anchoiadeアンショワヤード | アンチョビのペースト こんがり焼いた薄切りバゲットに塗ったり、 キュウリ、セロリ、カリフラワー、ニンジンなどの生野菜とゆで卵の盛り合わせに タプナードとあわせて定番の前菜。 |
B | |
beignet de courgettes ベニエ ドゥ クルジェット | クルジェット(ズッキーニ)のフライ バジルやミントの葉をまぜて香り高く揚げ、熱々をいただきます。 |
bouillabaisseブイヤベース | マルセイユ発祥、魚介類のごった煮 猟師が余り物で作ったのが好評だったことから名物に。 現在では観光客目当てのレストランでもメニューに載るようになり、 本当に美味しいブイヤベースを見つけるのは至難の業。 要前日予約の店なら期待できるかも。 |
C | |
cadeカード | ポワシッシュのペースト、オーブン焼き ニース発祥のファースト・フード“ソッカSocca”がプロヴァンスではこの名前に。 ポワシシュpois chiche(ヒヨコマメ)の小麦粉に水、オリーヴオイルなどを加えオーブンで焼き上げたもの。 通常はそのまま食べるが 私のお気に入りのお店ではバジル風味のオリーヴオイルをかけ、さらに美味! |
calisson カリソン | カリソン。 エクサン・プロヴァンスAix-en-provence名産のアーモンド菓子。ご贈答にどうぞ。 |
cigaleスィガル | セミ。 フランスでも南仏にのみ生息するセミは、 プロヴァンス生地や陶製の壁飾りなどさまざまなオブジェのモチーフに。 |
D | |
daube ドーブ | 南仏風牛肉の赤ワイン煮込み。 体の芯から温まる一品。パスタとあわせていただきます。 |
F | |
farci provencal ファルスィ プロヴァンサル | 南仏風ファルシー。 トマト、クルジェット、ナスなどの夏野菜を半分に割り、 中をくり抜いたら詰め物をしオーブンで焼き上げたもの。 |
fougasse フガス | オリーブ入りパン。 素朴な味。前菜に、おやつに、レストランではバゲット代わりに。 |
fruits de mer フリュイ ドゥ メール | 海の幸。 “Plateau de fruit de mer”とあれば海の幸の盛り合わせ。 |
fruits confits フリュイ コンフィ | フルーツのシロップ漬け。 プロヴァンス名産。激甘。お菓子に乗せて一緒に焼いたり。 もともとは冬の間の保存食。 |
H | |
herbes de provence エルブ ドゥ プロヴァンス | プロヴァンス・ハーブ。 ローズマリー、バジル、タイム、ミントなどのハーブ・ミックス。 ステーキに振り掛けて焼いたり、トマトソースに入れて煮込むだけで南仏風に。 |
M | |
midi ミディ | 南フランスの総称。 |
mimosaミモザ | 1月の末から3月中旬にかけて咲く、黄色い玉のような花。 100年前にオーストラリアから持ち込まれた。 低温湿地を嫌うので暑く乾燥する気候の南仏では年々増殖している。 種類は様々、大きいもので3mもの大木になる。 香りが良いので石鹸や香水にも。 |
mistral ミストラル | 冬季、北西から吹く強風。 時に風速100kmにも及ぶこの風のおかげで 南仏の澄み切った青空は保たれますが一方、 ミストラルが吹く日は一歩も外に出たくない気分にさせ、 これが1週間も続けば気温は0℃を下回り厳しい冬の到来。 気は滅入り、本当か嘘か、プロヴァンス地方では ノイローゼ患者が多発してしまうとか。 |
moules marinières et frites ムール マリニエール エ フリット | ムール貝の漁夫風とポテト・フライ 白ワインとにんにく、香草であえた 熱々の山盛りムール貝の一皿とフライドポテトの組み合わせは浜辺のレストランの 定番料理。 |
O | |
oeuf mimosa ウフ ミモザ | タプナード入りゆで卵 ゆで卵を半分に割り黄身にタプナードを混ぜているのが南仏風。 勿論オリジナルは白身と黄身を一緒に砕いてグリーンサラダの上からパラパラと散らしたもの。 その様子がミモザの花に似ているところから命名された。 |
oliveオリーヴ | オリーヴ オリーヴは温暖で日照時間の多い主に地中海性気候の土地で多く栽培される。 南仏ではバターの代わりにオリーヴオイルが好まれ、 食用のみならず石鹸や美容液などあらゆる用途に利用される。 |
olive au chocolat オリーヴ・オ・ショコラ | オリーヴ・チョコレート 南仏の象徴オリーヴがアーモンド・チョコレートに。 言われないと絶対オリーヴにしか見えないこの見かけ、 遊び心を詰めてお土産に是非どうぞ! |
P | |
pan bagna パン・バーニャ | トマト、ゆで卵、ツナなどビネグレット・ソースなどで調味しバゲットに挟んだサンドイッチ。 “pan bagna"とはプロヴァンス語で「ぬれたパン」の意味。 野菜などを挟むのでバゲットが濡れて柔らかくなることが由来。 |
pastis パスティス | 香草アニスの蒸留酒。 水で割って白濁させて飲む、夏に涼しいミント系風味。 カフェでクダを巻くオジサンたちはほとんどがこれを愛飲。 有名どころはRicardリカール、51サンコンテアンなど。 |
petanque ペタンク | ボール投げ。 ルールは超簡単。 コショネcochonnetと呼ばれる的球にいかに自分のボールを近づけることができるかで勝敗を決める。 ゲームそのものより、最中の罵りあいに楽しさがある。 |
poivron marineポワヴロン・マリネ | ピーマン(パプリカ)のマリネ ピーマン(パプリカ)をオーヴンで焼き皮を剥き、 オリーヴオイル、調味料、にんにくで和えたソースにからめていただく前菜。 |
R | |
rouilleルイユ | スープ ドゥ ポワソンに入れるニンニクとスパイスのきいたマヨネーズソース |
S | |
sachet de lavande サッシェ・ドゥ・ラヴァンドゥ | ラヴェンダーのポプリ。 軽いし小さいし香りは良いしで南仏土産の定番。 タンスにしのばせれば衣類にほんのりラベンダーの香りが移り、虫除けにも効果的。 香りが薄くなれば軽く揉むと良い。2~3年はもつ。 |
salade nicoise サラド ニソワーズ | ニース風サラダ。 グリーン・サラダにアンチョビ、ゆで卵、ツナなどトッピングした豪華サラダ。 |
sangria サングリア | フルーツ・カクテル。 スペインの飲み物。南仏ではロゼワインにカットした各種フルーツを加えて。 |
santonサントン | サントン人形。小さな聖人。 もともとイタリアでローマ王が命令して作らせたものが南仏にも定着。 |
savon de marseille サヴォン ドゥ マルセイユ | マルセイユ石鹸。 通常、マルセイユ石鹸といえば手のひらに収まらないほど大きな洗濯石鹸を指すが 洗顔用、全身用と色々あるので購入時には要確認。 |
sieste スィエストゥ | シエスタ。お昼寝。 個人商店の昼休みにもこの言葉が使用される。大体12時半から16時ごろまでが休憩時間。 |
soupe au pistou スープ オ ピストゥ | ピストゥ・スープ。 トマト、コルジェット(ズッキーニ)、インゲン、白豆、玉葱など、 夏野菜のスープにニンニク、バジルとパルメザンチーズのソース(ピストゥ)を入れていただく。 |
soupe de poisson スープ ドゥ ポワソン | 魚介のスープ クルトンにルイユ、エメンタルチーズをのせてスープに浮かべていただく 南仏の郷土料理。 |
T | |
tapenade タプナード | オリーブのペースト。 アンショワヤード同様、こんがり焼いた薄切りバゲットに塗ったり、 キュウリ、セロリ、カリフラワー、ニンジンなどの生野菜とゆで卵の盛り合わせに。 |
tarte aux pignons タルト オ ピニョン | 松の実のタルト。 松の実のできる種の松は南仏にのみ繁殖することから郷土菓子に。 |
tarte tropezienne タルト トロペズィエンヌ | カスタードクリームたっぷりのスポンジケーキ。 銀幕の女優ブリジット・バルドーが愛したケーキ、ネーミングも彼女がしたと言われる。 St tropezサントロペが発祥の地なのでこの名にしたらしい。 激的に甘く、大味・笑。 |
truffe トリュフ | トリュフ。 南仏、南西地方の山中でのみ繁殖するキノコの王様。 秋から春先にかけ、高額で販売される。 |
V | |
Veau aux Olives ヴォー・オ・ゾリーヴ | プロヴァンス風子牛とオリーヴ、マッシュルームの白ワイン煮込み。 味付けは簡単、白ワインとプロヴァンス・ハーブ、そしてオリーブの塩味。 付け合せは写真のVol-au-ventヴォロヴォンかご飯と。 |
vin d’orange ヴァン ドランジュ | オレンジ・ワイン。 苦い種のオレンジを使用し、ロゼワイン、アルコール、砂糖で漬けた食前酒。 家庭で作れる、フランス版梅酒。 |
勉強になった!と言う方は、
応援のポチしていただけると嬉しいです♪
フランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。
フランス語学習は
フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿