2015/11/30

前置詞も発音ももう大丈夫!最後にはしっくりくる構成も良い
フランス語学習教材【岡田 美奈子 様】

【フランス語ビデオ講座ご利用者様の声】

Bonjour ! フランス語ビデオ講座スタッフの木下です。
5月から開講致しました、当校のフランス語ビデオ講座、
続々とお喜びの声をいただいております。

本日紹介させていただきますのは、

ご利用されている 岡田 美奈子様 です。

4-1

岡田 美奈子 様

1、フランス語を勉強するきっかけを教えて下さい。

むか~し、昔、若かりし頃、パリに旅行に行きました。
あちらこちらから聞こえる心地よい美しい響きに魅せられて、
帰国後、フランス語をちょっと学んでみようと思いました。
しかし、その壁は高く、しずしすとフェードアウト・・・。

月日が流れて行きました。
年中さんの息子と夏休み、ジュネーブに遊びに行くことになりました。
ここはフランス語圏。昔取った杵柄!
よっしゃ!フランス語!?

でも古い記憶を必死に辿っても、大したキ・オ・クなんてないのですから、
話すこと、聞くこと、全く出来ません。あー、なんとカナシイことよ。

来夏も行く予定なのに・・・こんなんでは楽しくない・・・
よし!と、このような単純なきっかけです。

2、学習歴はどの位ですか?
再開してから4年になります。

3、ビデオ教材でフランス語を勉強する前は
どのようなことで悩んでいましたか?

発音に自信がありませんでしたし、
文法もあやふやな点がたくさんありました。

4、実際にビデオを使って勉強してみていかがでしたか?
Megh先生のしつこい(笑)までの発音説明を聞いたおかげで、
発音のコツがつかめてきました。

Miwa先生の丁寧な文法説明で、
あやふやだったものがすっきりしてきています。
最近で印象的なのは、38課時間表現の前置詞についてです。

depuis en pour dans pendant
このなかでも時間表現で使う「en」と「pour」は、
ずっとしっくりこなく、分からないので使うことができませんでした。

でも、もう大丈夫です。
ああ、そうなのだと掴むことが出来ましたので、
間違えることはもうありません!

ひとつひとつのビデオの長さが30分程度なのは有難いです。
私の集中力はその程度ですし、ふと思い立ったときに学ぶことができます。

第一部から第二部と、順に観て行くことで、PC画面の前に一人きり、
独学な状態ですが、最初ナゾだった
「会話」が最後、すんなりと理解できる構成は良くできていると思います。

5、どんな方にこのビデオ教材をお勧めしたいですか?
昔、ちょっとかじったことがあるけれど・・・という方。初級ぐらい~中級な方。


当ビデオ講座は2週間の無料視聴も行っておりますので
是非ご利用ください。








アンサンブルのフランス語ビデオ講座が気になる!
と思われた方、クリックの応援をお願い致します。
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ



http://kyouzaifr.com/
↑↑↑ アンサンブルのフランス語ビデオ講座大好評発売中 ↑↑↑
続々リリース中です♪




ランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。

フランス語学習は

オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ






美味しいピザを注文しよう!電話で注文する時に便利なフレーズ☆
フランス語ビデオ講座生活会話編10課リリースのお知らせ

Bonjour!フランス語ビデオ講座スタッフの関口です。

この度フランス語ビデオ講座【生活会話編】
第10課がリリースとなりましたのでお知らせします!


生活10課 電話でピザを注文する (収録時間81分)










本課では、

「電話でピザなどを注文する時に使う表現

を学ぶことが出来ます。


フランスに滞在していると、いつも外食や自炊ばかりではなく、時には
出前をとってみたくなることもありますよね。
フランスではピザやお寿司、中華料理などいろいろなものを出前することができます。

そんな時、躊躇してしまうのが「電話で注文する」ことですよね。
お互いの顔が見えないだけに、ジェスチャーなどが通じないので
きちんと言葉で伝える必要があります。


客:「ハムとチーズとキノコのピザを一つお願いしたいのですが」
店員:「サイズはどうなさいますか?中、大、特大とあります」
客:「大人2名分なのですが」

とこちらの欲しいものを伝え、尚且つサイズなどの要望も伝えなければいけません。

店員:「お客様の住所をお願いします。」

出前ですから、自宅の住所や電話番号を伝える必要もありますね。

さあ、皆さんは電話でスムーズに注文することはできますか?

本課では、電話で注文をする時に必要な表現
サイズや味などを表す表現など、沢山紹介しています。

是非、Megh先生とこれらの文法、フレーズを練習し、
実際にフランスに行ったときに、電話で色々注文してみましょう!




是非サイトでご確認ください。



アンサンブルのフランス語ビデオ講座気になる!
と思われた方、応援のクリックをお願い致します。

↓↓↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ


http://kyouzaifr.com/
アンサンブルのフランス語ビデオ講座
続々リリース予定です♪



ランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。

フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ

2015/11/29

今度はパリから小包を送りたい!郵便局で使えるフレーズ☆
フランス語ビデオ講座生活会話編9課-2リリースのお知らせ

Bonjour!フランス語ビデオ講座スタッフの関口です。

この度フランス語ビデオ講座【生活会話編】
第9課-2がリリースとなりましたのでお知らせします!


生活9課-2 郵便局で小包を送る (収録時間86分)









本課では、

「郵便局で特殊郵便や小包を送る時に使う表現

を学ぶことが出来ます。

フランスへ旅行に行ったら、また留学などで生活をしていると、
たくさんのお土産や荷物を送ることもありますよね。
また、書留を送らなければいけないこともあります。
そんな時、郵便局でどのようにそれを伝えればいいのでしょうか??

郵便局では荷物のサイズや重さ等、早く送るかそうでないかによって
提供されるサービスも何種類か用意されています。

できるだけ自分の予算や要望に沿ったサービスを選びたいですよね。
そんな時は自分の要求を的確に局員さんに伝える必要があります。


客:「すみません、この書留を送りたいのですが」
局員:「かしこまりました。受領証明書付きのものにしますか?」

また、

客 : 「すみません、日本に小包を送る場合、いくらかかるか知りたいのですが」

このようにまず何を送りたいのかを的確に伝えることが大切ですね。
そして最も大切なのは、そのあと局員さんが教えてくれる料金形態について
しっかりと理解し、自分の要望に沿ったものを選ぶことです。

本課では、9課-1に引き続き条件法を使った丁寧にものを頼む表現
郵便局で実際に耳する表現など、沢山紹介しています。

是非、Megh先生とこれらの文法、フレーズを練習し、
実際にフランスに行ったときに、現地から書留や小包を送ってみましょう!




是非サイトでご確認ください。



アンサンブルのフランス語ビデオ講座気になる!
と思われた方、応援のクリックをお願い致します。

↓↓↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ


http://kyouzaifr.com/
アンサンブルのフランス語ビデオ講座
続々リリース予定です♪



ランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。

フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ

2015/11/26

田邑恵子さんご紹介 「シリア危機、日本に何ができるか」

皆さんこんにちは、
スタッフMIKIです。

アンサンブルには、
世界中で活躍している生徒様がフランス語を学習しています。

今回は元国連職員で、
主に中東・アフリカ地域にて勤務されていた田邑恵子さんが、
フランスで発生したテロ問題について

産経新聞の元ロンドン支局長である
木村正人氏からインタビューを受けましたのでご紹介いたします。



さらに田邑恵子さんは
「シリア危機、日本に何ができるか」
という主題で、
共同執筆をしております。

=======================================

シリア紛争は東日本大震災のわずか4日後に始まりました。

それ以降の長い長い時間を、地元に帰ることが叶わず、
避難先で、違う国で過ごしている人たちがいます。

引き金となった原因こそ自然災害と紛争と違うけれど、
「地元に帰りたい」という想いは被災された方も
シリア難民も同じではないだろうか?
という気持ちが私の中にはあります。

テーマは
「シリア人の食卓を切り口に、
難民という記号ではなく、
個人としての素顔を紹介したい」
というもので、

「シリア?難民?関係ない」
という方たちにも届けばと願っています。


Part 1 「この子の命を守りたい」避難生活では母乳が一番安全だが…

Part 2「ロシア軍ときたら、ものすごい数の爆弾を落としていった」

Part 3「銃を撃つ兵士をまねる子を見るのが辛い」難民の子供たちが描いた絵

Part 4 50年前に通った「バルカンルート」かつては同じ国だった

Part 5 EUは国境警備を強化 「同じ人間としてほっとけない」を出発点に



田邑恵子(たむら・けいこ)さん
北海道生まれ。北海道大学法学部、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス大学院卒。
国際協力の仕事に従事。開発援助や復興支援の仕事に15年ほど従事し、
日本のNPO事務局、国際協力機構(JICA)、
国連開発計画、セーブ・ザ・チルドレンなどで勤務。





田邑恵子さんの様な方が、
個人を変え、
世界を変えていくのだということ・・・

今回の記事を拝見させていただき、
心から思いました。

今後も活動を応援しております!


応援クリックをお願いします

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

http://kyouzaifr.com/

アンサンブルのフランス語ビデオ講座好評発売中♪



フランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。


フランス語学習は

オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ
http://ensemblefr.com 




2015/11/25

パリ郊外の紅葉、どんな感じ?

Bonjour !
スタッフMikiです。

今回はフランスの紅葉について、写真と共にお話しします。

日本同様、フランスでも秋が深まるともちろん、
木々の葉が色づき紅葉が見られます。

現在のパリ郊外はこのような感じです。







写真だと葉っぱが色づいているのがわかりにくいですね…
だいぶ葉が落ちている木もあります、もう冬ですね。


ちなみに、11月9日はこのような状況でした!
家の外壁を這っているのはツタの葉でしょうか?
赤く色づいていて、家の様子といいお洒落ですね。

こちらは一面黄色です!(銀杏ではありません。)

一歩引いて全体を見ると、色のコントラストが綺麗ですね。

休日の公園はお散歩を楽しむ家族連れがよく見られます。



11月1日ごろ
日本ほど鮮やかではありませんがしっかり紅葉していますね。

ちなみに、紅葉はフランス語で 
"les feuilles (rougies) d'automne"
などと呼ばれます。




もうパリでは朝夕の気温が一ケタ台になってしまい、
これらの公園の木々はすっかり枯葉状態で寂しいですが、
これから街頭はクリスマスイルミネーションで美しく輝きだします!

クリスマスイルミネーションのレポートも行いますね。


フランスの紅葉も雰囲気があって素敵♥と思われた方、
ぜひアンサンブルに応援のクリックをお願いします!
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

http://kyouzaifr.com/

アンサンブルのフランス語ビデオ講座好評発売中♪



フランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。


フランス語学習は

オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ

2015/11/23

あの日から11日、現在のパリの状況

Bonjour !
スタッフMIKIです。
パリで起きた悲しいテロ事件から11日が過ぎました。

今回は現在のパリの状況をお知らせします。
メトロやRER(高速郊外鉄道)はいつもより乗客が少なく、
若干深刻な、こわばった表情をした人が多いです。

テロ攻撃が集中した11区のカフェには人は戻りましたが、
そわそわした感じの方が多いのは否めません。

マルシェなどでは、お店は通常通り人が並んでいますが、
いつもより活気が少ないように感じました。

しかし、
そんな落ち着かない状況の中で一人一人が、
テロの恐怖を乗り越え、
前を向くためにはどう今を生きるか、
真剣に自分に問いただして生活しているように思います。

そして、オランド大統領が下した今回の決断については、
賛否両論ですが、
私の周囲のフランス人は概ね賛成しています。

その理由は、
「大統領が決めたことだから支援すべき。」
「フランスはこのまま黙っておくわけにはいかない。」

フランス人はみんな毅然としている。
そして愛国心が本当に強い。

心から感じました。


これからも時々、
パリの状況をお伝えしますね。



フランス人の前向きな姿勢に共感した方、
ぜひ応援のクリックをお願いします☆
にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ

http://kyouzaifr.com/

アンサンブルのフランス語ビデオ講座好評発売中♪



フランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。


フランス語学習は

オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ

2015/11/16

パリから手紙を送りたい!郵便局で困らないためのフレーズ☆
フランス語ビデオ講座生活会話編9課-1リリースのお知らせ

Bonjour!フランス語ビデオ講座スタッフのSです。

この度フランス語ビデオ講座【生活会話編】
第9課-1がリリースとなりましたのでお知らせします!


生活9課-1 郵便局で手紙を送る (収録時間80分)








本課では、

「郵便局で手紙を送る時に使う表現

を学ぶことが出来ます。

フランスの郵便局は日本と少し勝手が違います。
日本のように窓口へ送りたい手紙をもって行けば、
局員さんがすべて手続きをしてくれる、というところはあまり多くありません。

送料も自動送料計算機なるものを使って
自分で計算しなければいけない時もあります。。

実際に私も、フランスで初めて郵便局で手紙を出すとき、
勝手がわからずオロオロ、うろうろした覚えがあります。

そんな時スムーズに


客:「すみません、この手紙を日本に送るのにいくらかかるか知りたいのですが」
局員:「かしこまりました。この自動送料計算機の使いかをご存知でしょうか?」

また、

客 : 「すみません、このはがきを日本に送りたいので切手がほしいのですが」

皆さんはこのようにスムーズに、局員さんに尋ねることはできますか?
質問をしたあと、局員さんの説明を理解する必要もあります。

本課では、8課に引き続き条件法を使ったエレガントな表現
郵便局で実際に耳する表現など、沢山紹介しています。

是非、Megh先生とこれらの文法、フレーズを練習し、
実際にフランスに行ったときに、現地から日本に手紙やはがきを送ってみましょう!




是非サイトでご確認ください。



アンサンブルのフランス語ビデオ講座気になる!
と思われた方、応援のクリックをお願い致します。

↓↓↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ


http://kyouzaifr.com/
アンサンブルのフランス語ビデオ講座
続々リリース予定です♪



ランスの旬の情報・フランス語情報をお届けします。

フランス語学習は
オンラインフランス語学校 ” Ensemble en Français”でどうぞ